スタッフ

Staff


院長
北村雄樹



2011年 日本歯科大学 新潟生命歯学部 第100回卒業
2018年 日本睡眠学会 歯科専門医 取得
2021年 日本睡眠歯科学会 指導医 取得

ご挨拶

Greenting

1983年に鳥屋野地区に開院し、地域の患者様や皆様に支えられながら今日までやってまいりました。
年号は平成から令和となり、歯科医療は日進月歩、随分と進化してきました。当院も一般歯科だけではなく、睡眠に関する歯科治療も開始しました。
また、2020年7月にユニバーサルデザインをコンセプトに、お子さまから妊婦の方、車椅子が必要な方など、すべての患者様へ居心地のよい空間を提供できる歯科医院へ改装しました。
2025年、先代院長より当院を引き継ぎました。今後ともキタムラ歯科に来てくださる患者様が安心して通院できるよう、今後も全力で取り組んでまいります。

医院内イメージ

Photos

ロケーション

Location

電話番号025-283-6766
FAX025-283-6866
ご予約の電話はこちらから
〒 950-0951
新潟県新潟市中央区鳥屋野2-5-21

6台 車椅子・ベビーカー用昇降機完備

Googleマップでみる

当院の施設基準

Guideline

歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師が在籍しています。

歯科外来診療医療安全対策加算

安心で安全な歯科医療環境の提供を行うにつき、十分な装置・器具等(AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット)を整備しています。また、診療の際の偶発症などの緊急時に対応するために、日本歯科大学新潟病院と連携しています。 医療安全対策に係わる研修の受講、従事者への研修の実施を行っています。

医療情報取得加算

マイナンバーカードによるオンライン資格確認システムを導入しています。このシステムにより、患者様の医療情報(受信歴、服薬情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を取得し、より安全で適切な診療を提供できる体制を整えています。マイナンバーカードをお持ちの患者様、受付時にご提示いただくことでスムーズな確認が可能です。

医療DX推進体制整備加算

医療のデジタル化を通じて質の高い医療を提供できるよう、オンライン資格確認や電子カルテなどのシステムを導入しております。

明細書発行体制加算

診療の透明性を高めるため、全ての患者様に診療報酬の算定項目が記載された診療明細書を無償で発行しています。明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。

CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

CAD/CAMとよばれるコンピューター支援設計、製造ユニットを用いて作製される冠(被せ物)やインレー(詰め物)を用いて診療を行っております。

緊急時の連携保険医療機関

日本歯科大学新潟病院
〒951-8580 新潟市中央区浜浦町1-8 電話番号025-267-1500

診療時間

Opening Hours

9:00~12:30
14:30~17:00

◆:9:00〜11:30、13:30~16:30まで診療
休診日:日曜・祝日